三重県多気町 法人様事務所 防犯カメラ設置6台の実例18
三重県多気町の法人様事務所に防犯カメラを計6台設置及びスマートフォンによる遠隔監視の設定をさせていただきました。事務所への侵入監視を主目的としております。
防犯カメラ5台は事務所と倉庫の壁面に設置、残り1台は室内にドームカメラを設置しました。
カメラの設置に適した壁面の強度が不足している場所があったり、配線の取り回しが難しい場所がありましたが、補強材を作成したり電気職人さんの創意工夫により無事、綺麗に設置する事ができました。




設置工事させていただいた防犯カメラ
※納入当時の機器であり、現在はモデルチェンジしている可能性もあります

特徴
- 虫が嫌がる特殊な超音波で蜘蛛を寄せつけにくくする蜘蛛の巣ガード機能搭載
- IR LED搭載で赤外線照射距離最大50mの高画質(700TVライン)赤外線カメラ
- 次世代スーパー・デジタル・ノイズ・リダクション(3D-DNR)機能で画面上のノイズをデジタル処理により減少させ、よりクオリティの高い映像を再現可能
- WDR(ワイドダイナミックレンジ)回路搭載により、明暗差の大きな被写体の、明度の映像と暗部の映像をデジタル合成して、明るい部分も暗い部分も綺麗に再現可能
- 最大16倍のデジタルズーム機能、撮影映像を反転するミラー機能
- 防水規格IP66等級なので屋根のない屋外へも設置可能
- 業界最長の3年保証!
catFC-H156A 仕様 | |
イメージセンサー | 1/3インチカラー SONY 960H EXview HAD CCD II |
解像度 | カラー:700TVライン |
画素数 | 52万画素 |
撮影範囲 | 水平:約25度~100度/上下:約32度~65度 |
赤外線照射距離 | 最大約40m(屋内最大約50m) |
動作可能周囲温度 | -10度~+50度 |
最低照度 | 0.00001Lux (赤外線照射時:0Lux) |
重量 | 約1200g |
レンズ | f=2.8~12mm |
外形寸法 | 約90(幅)×150(高)×217(奥)mm |
電源/消費電流 | DC12V/約195mA (赤外線照射時:約580mA) |
逆光補正機能 | 有り(WDR機能) |
フリッカレス機能 | 有り |
ケーブル長さ | 約1500mm |
設置工事させていただいた防犯カメラ
※納入当時の機器であり、現在はモデルチェンジしている可能性もあります

特徴
- 41万画素 屋内用カラーIRドームカメラ
- 明かりがない場所でも暗視することができる赤外線照射器を搭載
- 赤外線照射距離は最大約15m(屋内最大約18m)
- 暗視時には高感度白黒画像で、くっきりと被写体を映し出します
- 2.8mm~11mmのバリフォーカルレンズ搭載 広角~準望遠まで対応
- 逆光補正、フリッカレス機能搭載
- 保証期間は3年間
41万画素 ドーム型IR防犯カメラ catFC-K302 仕様 | |
イメージセンサー | 1/3インチ SONY SUPER HAD CCD |
解像度 | カラー:600TVライン/白黒:650TVライン |
画素数 | 41万画素 |
撮影範囲 | 水平:約28~102度 / 上下:約23~73度 |
動作可能周囲温度 | -10~+50度 |
最低照度 | 0.1Lux(赤外線照射時:0Lux) |
重量 | 約300g |
レンズ | f=2.8~11mm |
外形寸法 | 約127(幅)×92(高)mm |
電源 | DC12V |
消費電流 | 約250mA(赤外線照射時:約600mA) |
逆行補正機能 | 有り |
フリッカレス機能 | 有り |
映像出力 | BNC ×1 |
設置工事させていただいた録画装置(DVR)
※納入当時の機器であり、現在はモデルチェンジしている可能性もあります

特徴
- 960H(48万画素)の高画質カメラに対応した録画サイズ
- HDMI出力端子を搭載
- マウス操作に対応したグラフィカルな操作画面
- 高画質・長時間録画を実現するH.264高圧縮方式採用
- 高度な動作検知録画機能
- さまざまな画面表示が可能
- 自動チャンネル切替表示が可能
- リモート監視(ネットワーク対応)
- CMS(セントラルマネージメントシステム)
- 画面マスク機能
- 高速のSATAインターフェイス 大容量2TB HDD搭載
- USBフラッシュメモリとネットワークにバックアップ可能
- 4chの音声入力、1chの音声出力を搭載
- 停電後のシステム自動復旧機能
- マニュアル(手動)/タイマー/動作検知/リモート録画等、様々な録画が可能
8ch DVR ITV-8208 仕様 | |
ビデオ方式 | NTSC/PAL (自動検出) |
画像圧縮形式 | H.264 |
映像入力 | 8チャンネル (コンポジット映像信号 1 Vp-p 75Ω BNC) |
映像出力 | VGA / HDMI |
音声入力/出力 | 4音声入力/1音声出力(モノラル) |
最大録画レート(フレーム) | 960×480pixels : 360IPS (NTSC) |
多言語OSD | ○(日本語含む) |
画質設定 | Super Best、Best、High、Normal |
ハードディスクストレージ | 2TB SATA HDD |
クイックサーチ | 時刻/動作検知/アラーム |
VGAインターフェイス | ○ |
HDMIインターフェイス | ○ |
録画モード | マニュアル/タイマー/動作検知/アラーム/遠隔 |
マルチプレクス操作 | ライブディスプレイ/録画/再生/バックアップ/ネットワーク操作 |
USBマウス操作 | ○ |
動作検出領域 | 1チャンネルあたり16×12のグリッド |
動作検知感度 | 3種類の調整可能なパラメーターを搭載 |
プリアラーム録画 | ○ |
バックアップデバイス | USB2.0フラッシュメモリ/ネットワーク |
WEB転送圧縮形式 | H.264 |
イーサネット | 10/100Base-T イーサネットで遠隔操作とライブ映像監視をサポート |
WEBインターフェース | ライセンスソフト「ビデオビューアー」/WEBブラウザ OS:Windows 7/Vista/XP/2000 |
ネットワークプロトコル | TCP/IP、PPPoE、DHCP、DDNS |
R.E.T.R.機能 | ○ |
PTZコントロール | ○ |
アラーム入力/出力 | 8入力、1出力 |
画像ズーム | 2倍デジタルズーム |
ユーザーレベル | 管理者、使用者 |
ビデオロス検出 | ○ |
カメラタイトル | 最大6文字入力可能 |
映像調整 | Hue / Saturation / Contrast / Brightness |
日付表示形式 | YY/MM/DD、DD/MM/YY、MM/DD/YY、オフ |
電源(±10%) | DC19V |
消費電力(±10%) | 64W以下 |
使用環境温度 | 10℃~40℃ |
寸法(mm) | 430(W)×90(H)×326(D) |
システムリカバリー | 停電後のシステム自動復旧 |
